サキュバスの塔 攻略
7,957 Views
| 基本情報 | |
|---|---|
| タイトル |
サキュバスの塔
|
| サークル | http://libraheart.blog.fc2.com/ |
| サークル作品一覧 | らいぶらはーと |
| ジャンル | ドットレトロACT |
| 属性 | ドット,サキュバス |
| ポイント |
|---|
|
フロア内の鍵を見つけて上の階へ進むドルアーガ的なアクションRPG フロア内にある本がエッチシーン回収と、塔攻略のヒントになっている マップ印象はFF3 サキュバスなので、魅了してHすると体力、魔力回復 |
| CG | ||
|---|---|---|
| 名称 | 敵 | 出現ポイント |
| Sext Art-01 | SLIME | 3F以降スライム |
| Sext Art-02 | GOBLIN | 4F以降人型のモンスター |
| Sext Art-03 | MAGICIAN | 8F以降フードのモンスター |
| Sext Art-04 | TENTACLE | 14F以降触手モンスター |
| Sext Art-05 | ZOMBIE | 16F以降ゾンビ |
| Sext Art-06 | ORC | 17F以降オーク |
| Sext Art-07 | HAND | 21F以降地中に潜っているモンスター |
| Sext Art-08 | THIEF | 28F以降足の早い盗賊 |
| Sext Art-09 | INP | 33F以降緑色のモンスター |
| Sext Art-10 | KNIGHT | 47F以降鎧のモンスター |
| Sext Art-11 | WARRIOR | 71F以降兜のモンスター |
| Sext Art-12 | TENTACLE | 壺から出てくる触手 |
| Sext Art-13 | TEMPTATION | ラスボスの魅了 |
|
CGが開放しない場合もあるので数回試す、 フロアをクリアするなどしてみてください なるべく上の階層の方がいいのかな? 階層は目安です |
||
| 攻略 | ||
|---|---|---|
| 階層 | アイテム イベント |
ポイント |
| OP | Diary-01 Diary-02 |
|
| 1 | Manual-01 宝箱:巻物 宝箱:ハート |
右端の鍵入手 |
| 2 | Manual-02 | Z長押しで右下のハートを攻撃 |
| 3 | モンスターが登場、撃破しつつ右上のスイッチで鉄格子開放 | |
| 4 | Diary-03 | 泉の真ん中の鍵を入手 |
| 5 | スイッチで鉄格子開放し鍵入手、右方向水の向こうは行けない | |
| 6 | 宝箱:ペンダント | 右方向スイッチと鍵 |
| 7 | Diary-04 ハート |
真ん中の扉は開かないので右方向 |
| 8 | Floor-08 宝箱:リボン |
魅了レベル5のハート、真ん中の扉はまだ開かないので右方向 |
| 9 | 下の2つの黄色い燭台に魔法で火をつける | |
| 10 | Boss-01 | 黄色いブロックを右上のスイッチへ移動、 間違えたら緑のオーブに魔法で元に戻る |
| 11 | Manual-03 ハート |
エジンベアの地下です。 |
| 12 | ボス戦01 | 左回りに三角の軌道を描いて移動するので、 頂点に止まっているときに魔法で攻撃、 ヒントにあるようにバリアをはったら蹴り飛ばす |
| 13 | がいこつは倒しても復活するので注意、 崩れ落ちたところを蹴り飛ばすととどめ |
|
| 14 | 左方向スイッチ、右方向鍵 | |
| 15 | 宝箱:巻物 | 敵味方区別なく攻撃する壁からの矢に注意 右方向、黄色い床パネルを押した先に仕掛け壁と宝箱 |
| 16 | Floor-16 ハート |
燭台2つに火を灯す、 スイッチの右の通路の突きあたりは隠し通路 |
| 17 | 複雑に見えるが左方向の鍵を入手するのみ | |
| 18 | Diary-05 | 本のみのフロア |
| 19 | 床のスイッチを踏むと矢が出る仕組み | |
| 20 | Floor-23 ハート |
青い触手モンスターは 地表に出ているときのみダメージを与えられる |
| 21 | 色の違う壁は叩き壊せる、右方向の壁の中に鍵 | |
| 22 | Diary-06 | 床のスイッチを踏むと矢が出るので、 黄色いブロックで矢を防ぐ |
| 23 | ハート | 右方向がいこつに挟まれたひびの入った壁は壊せる |
| 24 | Boss-02 | 右方向に長いフロア、本のみで特になし |
| 25 | ボス戦02 | 復活するがいこつが相当に邪魔、 当てるよりも避ける方に気を配った方がいい。 ダメージを与えた瞬間に若干の判定時間があるので、 蹴り連撃のヒットアンドアウェーが有効 |
| 26 | Manual-04 | 黄色いゴーレムを魅了して壁を壊す |
| 27 | 右方向の鍵 | |
| 28 | Diary-07 宝箱:巻物 |
中央の囲ってある模様の床の 両脇上部壁の黒い部分に魔法で火をつける、 ダメージ床は強引に |
| 29 | ダメージ床を避けて仕掛け矢の壁側から | |
| 30 | 宝箱:盾 | 水路を越えた右方向、 青い壁を魔法で壊してから、 右下の突端から魅了でゴーレムを動かす |
| 31 | Floor-28 | 本のみのフロア |
| 32 | ダメージ床注意 | |
| 33 | 右方向ゴーレムを動かして鍵入手 | |
| 34 | 宝箱:ペンダント | ゴーレムを動かして鍵入手、 ①2つ目のゴーレムの行き先に黄色いブロックを移動してから、 ②上から2段目のゴーレムを魅了で左へ、 ③左下のゴーレムを動かして、 ④スイッチの前のゴーレムを上へ、 ⑤宝箱の前のゴーレム、残ったゴーレム、 右下の階段も気になる |
| 35 | Diary-08 ハート |
右方向2つの燭台を灯して扉開放、左下方向鍵入手 |
| 36 | 右方向に鍵 | |
| 37 | Boss-03 | 右方向に長いフロア、本のみで特になし |
| 38 | ボス戦03 宝箱:剣 |
接近戦で蹴り連撃 |
| 39 | Diary-09 | 右方向鍵 |
| 40 | 青い壁、赤い壁は青いオーブ、赤いオーブを叩くと変化 | |
| 41 | オーブを叩いて | |
| 42 | Diary-10 ハート |
左方向に鍵、 中央上部左から回り込むと床のないところも歩ける、 3つの床の真ん中は上に隠し通路 |
| 43 | 宝箱:巻物 | 右方向へ、 ①ゴーレム3体のうち一番左を魅了、 ②オーブを青に変化、 ③右のゴーレムを魅了、 ④青い壁を魔法で破壊、 ⑤最後のゴーレムを魅了、 ⑥黄色い床を踏んで矢を放ちオーブ変化 |
| 44 | Floor-46 | 本のみのフロア |
| 45 | 左方向鍵 | |
| 46 | Diary-11 宝箱:ペンダント |
中央上部の赤と青の壁に挟まれた上の壁は壊せる |
| 47 | オーブを叩いて | |
| 48 | ゴーレムを魅了、オーブを叩いて | |
| 49 | Diary-12 ハート |
左下方向にハート |
| 50 | Boss-04 | 右方向に長いフロア、本のみで特になし |
| 51 | ボス戦04 | 燭台を灯すと、偽物はその場で回転、 毎回本体は替わるので都度、燭台に火を |
| 52 | Floor-55 | 左方向鍵 |
| 53 | 竜の石像から出る火に注意、 2マス目の射程は上方向に当たり判定 |
|
| 54 | Floor-61 宝箱:巻物 |
鉄球の罠の先にゴーレム、 魅了魔法は貯めたまま歩けるので先に、 竜の石像はダメージ覚悟で一気に押し切った方が |
| 55 | Diary-14 ハート 伝説の剣 |
左下のスイッチ、 魔法も剣も効かない敵は魅了するとダメージ可、 倒すと伝説の剣、 ハートを取ったら5になっていると思うので8Fへ |
| 56 | 左方向鍵 | |
| 57 | Diary-13 | 右方向色の濃い壁は隠し通路、 2段階あるので見逃さないように |
| 58 | 鉄格子のスイッチ、 左下の色の濃い壁の向こう最下段右方向鍵、 色の変化のない壁も通れるので注意 |
|
| 59 | Diary-15 | ワープ床を潜って先へ |
| 60 | ダメージ床、竜の石像、仕掛け壁のダメージは覚悟で | |
| 61 | Diary-16 宝箱:盾 |
このフロアに鍵は無く2つの燭台を灯すと扉が開く、 赤い目の竜の石像は魔法で壊せる |
| 62 | ハート | 右方向鍵、あからさまに怪しい右のくぼみは隠し通路、 ただしハートにたどり着けるのは下側から |
| 63 | Boss-05 | 右方向隠し通路、下側が正解 |
| 64 | ボス戦05 | 両サイドの黄色い床パネルが矢を放つ、 ボスのバリアは矢で壊せる、 矢と魔法の連撃で、 がいこつは邪魔だがあまりこだわらずに |
| 65 | 左方向のスイッチを押した後、 右方向の鍵、目からビーム注意 |
|
| 66 | ワープ床を順番に潜って | |
| 67 | 宝箱:巻物 | 鍵はちょっとした隠し通路の先、 宝箱はスイッチとオーブをどうにかしても出来ないので、 扉の真下の隠し通路から |
| 68 | 黄色いブロックを右のスイッチの上へ | |
| 69 | Diary-17 ハート |
入り組んでいるが左方向へ |
| 70 | Diary-18 | 右方向隠し通路、 暗闇の中を上方向分岐で鍵、下方向分岐で本 |
| 71 | 3つのオーブを全て青に変えると鍵の前の鉄格子が開く | |
| 72 | 左方向に鍵と扉 | |
| 73 | Diary-19 ハート |
魅了レベル5のハートで本の鉄格子開く、右方向に鍵と扉 |
| 74 | 左方向に鍵と扉 | |
| 75 | ゴーレムを魅了、ゴーレムが通ると隠し通路も分かる、 目からビームを避けるのに黄色ブロック、 3つのオーブを青に変化 |
|
| 76 | Boss-06 | 左方向へ |
| 77 | ボス戦06 | 2つの燭台を灯すとボスのバリアが外れるので、一気に攻撃 |
| らいぶらはーとでオススメ |
|---|
|
you may also like |
|




ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません